「あなたの番です」第6話感想・考察!久住が怪しい?改めてオープニングの赤い丸の意味は?

スポンサーリンク
ドラマ

第6話も目の離せない展開でした!早速6話の振り返りと感想・考察をまとめます。
※ネタバレです。

スポンサーリンク

新たに判明したこと

・袴田吉彦を襲ったのは201号室の浮田ら3人?

・細川朝男は元夫と確定。厳密には離婚届が出されておらず現夫。

・201号室の妹尾あいりは前科がつくような犯罪を起こしたことがある。それで浮田が庇おうとしている。ちなみに浮田は妹尾あいりの死んだ母親とした約束のためにあいりを娘のように大切にしている。

・あなたの番ですと書かれた紙が久住と浮田の元へ届く。

・304号室の北川は102号室の児嶋と 書いた。

・101号室の久住がエレベーターに小細工をしていた?

このあたりの内容が気になりました!

最後のシーン、ゴルフバックから女性の足が出ていたところですが、ペディキュアからすると102号室の児嶋でしょうか。だとすると誰が殺したのか?

それに誰もいないはずの502号室の扉が開きますが、果たして誰が出てくるのでしょうか?

感想・考察

黒幕が主人公夫婦のどちらかである説が巷で流れていますが、今回の2人の行動を見ていると少しだけ疑いが晴れたように思います。田中圭は本当の子犬系旦那に見えたし、菜奈ちゃんは細川さんのことや結婚届のこと、なぜ話せなかったかなど心の内を少し見せていたし…。できればこのまま主人公夫婦が黒幕という展開は避けてほしいな。

浮田たち3人もキーパーソンになりそう!あいりちゃんが前科者になる可能性って?もしかして赤池夫婦を殺したのはあいりちゃんたちカップル?なんて思ったり。浮田さんは誰に会いに行こうとしていたのでしょうか。

2枚とどいた「あなたの番です」の紙

今回久住と浮田の元に紙が届いていました。別々の人が殺して渡したのかと思えば、次回予告で流れていましたがどちらも筆跡が同じように見えるんですよね。ということは同一人物が2枚書いた可能性が高いです。

今までのルールに反するのになぜ?しかも浮田は袴田吉彦を殺したのになぜ脅されるのか?

謎が多すぎる!!

久住はエレベーターに細工した?

久住がエレベーターに細工したと思われる痕跡を田宮が発見しました。確かに今ままでに久住がエレベーターの中で工具を手にしている描写があったので、何かしていたのは間違いないでしょう。

だとするとエレベーターが絡んだ場面は、山際の後頭部と思われるものが藤井の洗濯機から出てきたとき、藤井が飛び出したがエレベーターが動かず階段に飛び出したシーンが気になります。

エレベーターに細工していたのは久住で、藤井を階段に誘導して洗濯機の頭部を回収したのか?ってことは山際を殺した犯人は久住?

果たしてエレベーターに細工をした理由は何なのでしょうか。

誰が誰の名前を書いたのか?

誰の名前を書いたのかまとめていましたが、あれ、全員が本当のことを言っているとすると書いた紙の枚数と引いた紙の枚数が合いません。

誰かが引いた名前で嘘をついていると思われます。

オープニングの赤い丸

第6話を見て、赤い丸は交換殺人に関わらない人と予想しました。解決に導こうと思っている主要人物中心に赤丸が付いているように思うので。でも木村多江さんがあのまま大人しいキャラで終わってしまうのは物足りないし、どうでしょうか。

最後に

西野七瀬ちゃんがまとめたボードがとても分かりやすく、主人公たちにとっても便りになる存在になりそう!来週の展開も楽しみです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました