2021年1~3月期ドラマ最終回直前の感想①

スポンサーリンク
ドラマ

今期は天国と地獄、ボス恋、ウチカレを毎週欠かさず見ております。知ってるワイフとモコミもちらっと見てますが飛ばし飛ばしなので、今回はしっかり見ている3つのドラマの感想を書きたいと思います♪

今回は、『天国と地獄』です。

このドラマは一話を見たときに、「あー、今期はこのドラマが一番おもしろくなりそう」と感じたんですが、その感想を裏切られることなくここまで見てこれました。

先が予想できないけどそれも心地よい。後から気付いたんですが、私の好きだったドラマを複数書いておられる脚本家さんなんですよね。

そりゃ面白いはずだ!と納得してしまいました。

そして高橋一生さんについて。元々大好きな俳優さんなんですけど、イセ子と呼ばれるに至った乙女な演技が本当にすごい!なんか本当に女性が入れ替わってる感覚で見てしまいました。陸と一緒に捜査しているところとか好きだったー。そこからついに日高に戻った高橋一生さん。イセ子が見れないのは寂しいですが、やっぱり低音ボイスでの演技もたまりませんね。ギャップでさらにかっこよくてハマってしまった。本当にどんな役でも演じられて、最終回でもどんな姿が見れるのか楽しみです。

次に綾瀬はるかさんについて。実は過去作品の中で一番好きな役が『白夜行』の雪穂役だったので、久しぶりに悪女な感じの演技が見れてわくわくが止まりませんでした。普段は可愛らしい演技が多いので、なんとなくもの足りず…。綾瀬はるかさんの悪い演技ってすごく魅力的だと思うんですよね。ドルガバのドレスを着たシーンもよかったなー。あ、あと、走り方がめちゃくちゃかっこよくてビックリ!女優さんであんなにキレイに走れる人っていないんじゃないかな。『奥様は取り扱い注意』にも興味が湧いてしまった。アクションとか見れるのかな?

あとは他の脇を固める俳優さんたちも素敵ですよね!陸役の柄本佑さんや、八巻役の溝端淳平さんなど。

来週は最終回。どうなるのか、楽しみだ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました